ペンライトで楽しもう!

彩のペンライト

ヲタ芸には欠かせない「ペンライト」

ヲタ芸には欠かせない「ペンライト」 ヲタ芸によく使われるペンライトですが、最近ではペンライトの他にサイリウムを使う人も増えています。
サイリウムにはいくつかの種類があります。
選ぶ際のポイントも様々ですが、その中でも重要視されるものが値段です。
意外にサイリウムは高額商品であり一本当たりの相場は60円以上のものがほとんどです。
長めのタイプ、いわゆるスーパーロングタイプになると、何と300円ほどの価格が付きます。
ヲタ芸では1回につき両手でサイリウムをもって行うことが多いので、場合によっては1回の公演でかなりの量を消費します。
人によっては価格をなるべく抑えるために、通販にて大量購入を利用したり、練習用に低価格なサイリウムを購入したりしています。
今までは、オタ芸に欠かせないアイテムとされてきたペンライトですが、ペンライトは持ち手が光らずオタ芸を打っている感覚があまり感じられないという人もおり、今ではサイリウムの使用へ変更する人も多いようです。

単色のペンライトなら明度の調整ができる!

ペンライトの選び方で迷っている方に、おすすめのタイプとして単色タイプがあります。
一見、1つの色しか出せない使いにくいペンライトに見えますが、明度の調整ができるのがメリットです。
カラージェンジが可能なフルカラータイプは複数の色に任意で変えられる便利な物ですが、価格が高く明度の調整ができない点がネックになります。
一方、単色のタイプであれば購入しやすい価格にも関わらず、発色が良く鮮やかで綺麗な色を出す事が可能です。
明るさを調整できる事は、イベント参加時に周囲の参加者に迷惑がかからないように調整できるメリットがあります。
明るさを機にせず輝かせたい場合も、明度自体がフルカラーより優れている点が有利です。
また、耐久性が高いので使っている間に壊れにくく、電池が無くなってきても色合いが崩れにくくなっています。
単色の色表現しかできない事から、複数の色が必要なイベント等では荷物が少し多くなりがちですが、ライブ等で応援したいメンバーのイメージカラーが決まっている場合は問題なく利用可能です。

新着情報

◎2017/11/21

複数持ちする際の注意点
の情報を更新しました。

◎2017/10/12

ペンライトとサイリウムの違い
の情報を更新しました。

◎2017/9/30

自力で直せる?
の情報を更新しました。

◎2017/8/21

ヲタ芸には欠かせない
の情報を更新しました。

◎2017/7/24

ペンライトとサイリウムの違い
の情報を更新しました。

◎2017/6/27

失敗しないペンライト選び
の情報を更新しました。

◎2017/5/24

様々なペンライト!
の情報を更新しました。

◎2017/4/27

メモリー機能付きペンライトが便利
の情報を更新しました。

◎2017/3/21

ペンライトアートとカメラ
の情報を更新しました。

◎2017/2/10

カラーチェンジタイプのペンライト
の情報を更新しました。

◎2017/1/10

ペンライトとサイリウムの違いとは
の情報を更新しました。

「ライト 明度」
に関連するツイート
Twitter

安い中華製の小型サブディスプレイ、USBハブからの電源共有が不安定なのにずっと悩んでたけど本体のバックライト明度をちょっと下げたら直った。そこかよ。まあ直ってよかった。

返信先:両方つけてるよ~あんま考えたことなかったけどまぶしいからモニターの明度少し落としてるからライトあった方が明るくて見やすいからかも?あと手もとも明るい。学習机にライトあった感じ!

結局私の場合大事なのは 明度>彩度>色相 の順なので、ペールトーン、ライトトーン、ライトグレイッシュトーンあたりを意識すれば間違いないはず

あとキュートガーリッシュ(単)だと思う。疑う余地なしなウェーブ、着てるもの見ると明度高そうなのでライトかなぁ。ミュもあるかなぁ。本人は秋好き。でもブルベって言われるらしい。受けることはなさそうだけど、私が気になる〜

多分誰の役にも立たないクリスタ豆知識 ライトモードの時のクリスタの背景の色は彩度0%明度78%